4月25日
市内各校を巡回してくれている図書館司書の下村先生が、図書館オリエンテーションを行いました。

内容は
・利用案内、開館時間について、貸出時間、期間について、本の借り方について、本の返却について、リクエストカードについて、予約について
・本の並べ方
日本十進分類法
別置記号
・本探しゲーム
分類記号をもとに指定の本を見つける
本に隠されたカードにかかれた数字と、電子黒板に表示されている表を用いて正しい文字を導く、導いた6文字の順番を入れ替えて答えを出す
・読書通帳づくり
すでに作成されているものを選ぶか、自分で紙のいろやスタンプを選んで作成
などでした。新1年生もしっかりと読書に取り組んでもらえたらと思います。

【日記の最新記事】