チーム熊野川の方々のご協力により、技術科の授業で栽培しているサツマイモ
除草作業と試し堀を行いました。
畑のまわりには、イノシシが掘ったとみられる穴が多数ありますが、電気柵の効果で、畑の中は順調に育っています。

一本の苗から、5,6本のイモが適度な大きさでできており、とても順調のようです。


収穫がとても楽しみです。
また、今年も地域の方を招いて「サツマイモ交流会」を予定しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |