12月13日
期末テスト最終日の午後、県庁及び東牟婁振興局から来校いただき、防災学習を行いました。
継続的に防災学習を実施していますが、改めて地震や津波の学習と起震車「ごりょう君」による地震体験を行いました。また、風水害・土砂災害についても学びました。
本校では津波の被害を受けることは想定しにくいですが、出かけたときや将来のためにも、様々なことを知ることができたのは有意義でした。
南海トラフ大地震についてのリスクは年々高まっています。改めて災害に備える姿勢を大切にしてください。
12月13日
期末テスト最終日の午後、県庁及び東牟婁振興局から来校いただき、防災学習を行いました。
継続的に防災学習を実施していますが、改めて地震や津波の学習と起震車「ごりょう君」による地震体験を行いました。また、風水害・土砂災害についても学びました。
本校では津波の被害を受けることは想定しにくいですが、出かけたときや将来のためにも、様々なことを知ることができたのは有意義でした。
南海トラフ大地震についてのリスクは年々高まっています。改めて災害に備える姿勢を大切にしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |