2022年04月21日

学力学習状況調査

4月19日
全国学力・学習状況調査がありました。
また、例年秋に行われている和歌山県学習到達度調査も行いました。

全国調査では、3年生が国語、数学、理科、及び学習状況等についての質問紙に解答(回答)しました。
県調査では、今年度から2回となり、3年生英語、1、2年生国語、数学、英語を行いました。

通常の定期テストとはひと味違い、どの教科も読解力や総合的な判断力が求められるため、昨年までの学習内容ではあるものの真剣に取り組んでいました。

s-P4191972.jpg

結果を基に課題を明らかにし、様々な改善に取り組んでいきたいと思います。

posted by kumachu-jh at 07:44| Comment(0) | 日記

2022年04月20日

新入生歓迎レク

4月15日

新入生歓迎レクレェーションを行いました。
生徒会役員が考えた「かくれんぼ」「イントロクイズ」「フットサル」の3つを実施しました。
s-IMG_2040.jpg

イントロクイズでは、グループで解答する形式としました。凝った選曲で、最近の曲の多くは教員にはわかりませんでしたが、みんな楽しく答えていました。
s-P4150206.jpgs-P4150199.jpg

体育館に移動して、フットサルを行いました。1チーム7名づつにわかれ、わきあいあいとプレーしました。
1年女子の中には、ゴールを決める人もいて、感心しました。
s-IMG_1546.jpgs-IMG_1583.jpg

生徒達自らの役割をこなし、全校生が親睦を図ることができて、とても良いレクレェーションになったと思います。


posted by kumachu-jh at 13:46| Comment(0) | 日記

2022年04月19日

図書館オリエンテーション

新入生を対象に図書館オリエンテーションを行いました。

本の分類がどのように行われているかや貸出のシステム、読書の重要性などを図書館司書の下村先生からプレゼンテーションソフトを使って丁寧に教わりました。

s-P4151965.jpg

読書活動の充実は今後の学力にも大きき影響します。
1年生の皆さんも是非、図書室を多く活用し、たくさん本を借りて、読むことの楽しさや喜びを感じてくれたらと思います。
posted by kumachu-jh at 18:21| Comment(0) | 日記