2022年01月17日

教職員対象防災教育研修会

1月17日
部活動を休止とさせて頂き、全職員で新宮市防災後援会を視聴しました。
長年にわたり本市の防災教育を御指導頂いている、東京大学特任教授 片田敏孝先生にお話し頂きました。
27年前の今日、まさに阪神淡路大震災があり、先日も津波注意報が発令されるなど災害に対して意識を高めるには絶好の時期の開催となりました。
紀伊半島大水害から10年。近年多発する土砂災害や線状降水帯などについて、考え方を新たにしなければならないことを学びました。みんなの安心安全のため、受け身ではなく自ら考え判断し行動することがいかに重要かを改めて確信しました。

posted by kumachu-jh at 16:56| Comment(0) | 日記