2021年09月09日

ようこそ先輩

9月8日
本校卒業生で高校3年生の立石君を招いて、全校生徒でお話を聞きました。
当初は8月の夏休み中、補充学習の際実施する予定でしたが、この日に延期となっていました。
中学生時代を振り返るとともに、県外の高校へ進学したこと、高校卒業後どんなことを望んでいること、母校への思いなど大変前向きで積極的なお話を聞くことができました。生徒はもとより、我々教職員も大変感心させられることが多く、ポジティブな気持ちになりました。
P9080061.jpgP9080062.jpg
P9080063.jpg

立石先輩 これからのご活躍を期待しています。
posted by kumachu-jh at 10:36| Comment(0) | 日記

2021年09月08日

日曜登校

9月5日(日)
災害復興イベントへ参加のため、登校日としていましたが、あいにく延期となりました。
予定を変更して、1限目はグラウンドの除草作業を行いました。
s-IMG20210905091227.jpgs-IMG20210905092200.jpg

午後は、防災学習を実施
10年前の紀伊半島大水害を振り返り、写真や新聞記事紹介のあと、災害状況イメージトレーニングツール(目黒巻)を用いて、災害対応をシュミレーションして、グループで話し合い、まとめを行いました。
P9050031.jpgP9050036.jpgP9050033.jpgP9050037.jpg
posted by kumachu-jh at 18:44| Comment(0) | 日記

2021年09月04日

黄色いハンカチ掲揚

9月3日
1日に貼り付けた黄色いハンカチをさつき公園(紀伊半島大水害復興記念公園)に掲揚するお手伝いをしました。
あいにく、急な雨で最後までお手伝いすることが出来なかったですが、とても、ダイナミックに飾り付けることができ、とてもよかったと感じました。報道各社も取材に訪れており、何名かの生徒はインタビューにも答えていました。
s-P9030009.jpgs-P9030010.jpgs-P9030012.jpgs-P9030021.jpgs-P9030015.jpg

インタビューに答える様子
i-P9030019.jpgIMG_0246.jpgIMG_0245.jpg
posted by kumachu-jh at 12:57| Comment(0) | 日記